PIPS JAPAN | 知れば世界が広がる!「学生団体」活動レポート
知れば世界が広がる!「学生団体」活動レポートPIPS JAPAN団体プロフィール設立:2014年4月活動内容:外国人観光客や留学生への無料観光ガイド人数:学生約35人(男女比=3:7/学年構成=高校2年9人・3年16人・大学1年8人・大学2年2人)活動拠点:関東(浅草、明治神宮、上野)、関西(心斎橋)活動日数:週1~2回日本を訪れる外国人観光客は年々、増加の一途。PIPSJAPAN(ピップス...
View Articleイー・ギャランティ株式会社 | ビジネスパーソン研究FILE
ビジネスパーソン研究FILEイー・ギャランティ株式会社みつだ・たつひろ●2008年入社。営業一部第二課長。慶應義塾大学経済学部卒業。大学時代から株式投資を始め、企業を分析し、今後を予測する面白さに夢中になっていた。就職活動では金融業界を中心に活動。その中で保証ビジネスという新しい事業にひかれ入社を決意。■...
View Article新聞編 | 業界トレンドNEWS
業界トレンドNEWS新聞編■ ネット対応・電子版への取り組みが盛ん。新聞社同士が協力する動きも目立つ社団法人日本新聞協会によれば、2014年の新聞発行部数は4536万部。対前年比で164万部、3.5パーセント減少した。下記データにあるように、この10年ほどは部数減少に歯止めがかからない状況だ。...
View ArticleGEIL(ガイル) | 知れば世界が広がる!「学生団体」活動レポート
知れば世界が広がる!「学生団体」活動レポートGEIL(ガイル)団体プロフィール設立:1998年活動内容:学生のための政策立案コンテストの企画・運営学生人数:33人(男女比=5:5/学年構成=2年生30人・3年生3人)活動拠点:都内(東大駒場キャンパス)活動日数:月4回学生が政治に対する意見を発する場、国の方針を決める「政策」について意見を交わす場をつくりたい。そんな思いから1998年に設立されたGE...
View Article【ブラジル編】臆することなく使える英語力を身につけよう | 海外駐在員ライフ
海外駐在員ライフ【ブラジル編】臆することなく使える英語力を身につけようReported by おはぎまんブラジルのサンパウロにある日系メーカーの製造・販売子会社に勤務。現地スタッフたちとのサッカーや、週末のサッカー・テニス、ブラジルのペットショップで出会った飼い猫と戯れるのがオフの楽しみ。■...
View Article慶應義塾大学 石坂瑞基さん | ハイパー学生のアタマの中
ハイパー学生のアタマの中慶應義塾大学石坂瑞基さんいしざか・みずき●1995年埼玉県生まれ。2005年のフォーミュラ1(以下、F1)日本グランプリを観戦し、レーサーを目指す。小学校6年生でレーシングカートからスタートし、中学2年生で全日本ジュニア選手権(15歳以下)に参戦、高校1年生で全日本カート選手権(15歳以上)に参戦。普通自動車免許取得前でも4輪レースに出場できる「限定Aライセンス」を16歳で取...
View Article新社会人に聞きました。 入学してからの挫折経験で就活に役立ったものは? | 学生×シゴト総研
学生×シゴト総研新社会人に聞きました。 入学してからの挫折経験で就活に役立ったものは?■...
View Article独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 | ビジネスパーソン研究FILE
ビジネスパーソン研究FILE独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構みずたに・けんりょう●2012年9月入構。石油開発技術本部探査部海外探査課。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス公共政策大学院行政学修士課程修了。海外勤務の多い父の影響で、社会人になるまでの人生の半分以上を海外で過ごす。英語とドイツ語が堪能で、トルコ語、ロシア語、フランス語も話す。日本を外から見たことで、エネルギー資源の微少な日...
View Article家電量販店編 | 業界トレンドNEWS
業界トレンドNEWS家電量販店編■ 住宅リフォーム、携帯電話、医薬品など、家電以外の分野を強化して売り上げ増を狙う市場調査会社であるジーエフケー マーケティングサービス ジャパンの「2014年...
View Article【ベルギー編】多国籍企業での仕事にはチームワークが大切 | 海外駐在員ライフ
海外駐在員ライフ【ベルギー編】多国籍企業での仕事にはチームワークが大切Reported by コーラルベルギーのブリュッセルにある多国籍企業のオフィスに勤務。ワインや産地直送の新鮮な食材のおかげで、現地での食生活も充実中。週末を利用して、パリ、ロンドンやそのほかのヨーロッパの都市を気軽に訪れる小旅行が、気分転換にもなっている。■...
View Articleマックスむらい | 仕事とは?
仕事とは?マックスむらいまっくすむらい・1981年石川県生まれ。本名・村井智建。石川県立七尾高等学校卒業。2000年、ガイアックス入社。営業担当などを経て、上場後には執行役員も務めた。06年、占いや心理テストなどのコンテンツを提供するGT-Agency(ジーティーエージェンシー)を設立。08年、中学と高校の同級生である宮下泰明氏とともにアプリ情報メディアAppBank(アップバンク)を開設。12年に...
View Articleアメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc. | WOMAN′S CAREER
WOMAN'S CAREERアメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.よこやま・ゆみこ●法人事業部門‐日本ミドルマーケット新規営業本部長。東京都出身。44歳。東洋英和女学院大学人文学部社会科学科卒業。2004年入社。日本企業を1社、外資系企業を3社経験したのち、コロンビア大学国際関係公共政策大学院に留学。マーケティングに興味を持ち、34歳でアメリカン・エキスプレス・インターナショナル,...
View Article田畑と森と海でつながる学生団体~いろり~ | 知れば世界が広がる!「学生団体」活動レポート
知れば世界が広がる!「学生団体」活動レポート田畑と森と海でつながる学生団体~いろり~団体プロフィール設立:2012年活動内容:「食と農林漁業の祭典」での学生企画の運営ほか人数:8人(男女比=5:5/学年構成=2年生3人・3年生5人)活動拠点:都内(国立オリンピック記念青少年総合センター)活動日数:週1日「全国の学生とともに日本の一次産業を盛り上げる」という壮大な理念を掲げて活動する「いろり」。201...
View Article【ベルギー編】外国人が多い街ブリュッセル | 海外駐在員ライフ
海外駐在員ライフ【ベルギー編】外国人が多い街ブリュッセルReported by コーラルベルギーのブリュッセルにある多国籍企業のオフィスに勤務。ワインや産地直送の新鮮な食材のおかげで、現地での食生活も充実中。週末を利用して、パリ、ロンドンやそのほかのヨーロッパの都市を気軽に訪れる小旅行が、気分転換にもなっている。■...
View Article株式会社小森コーポレーション | 理系のシゴトバ
理系のシゴトバ株式会社小森コーポレーション今回の訪問先【小森コーポレーションつくばプラント開発部】1450年ごろ、ドイツのグーテンベルクが活版印刷技術を発明したことで、急速に普及した印刷。新聞、雑誌、書籍などの出版物から、ポスターやチラシ、パンフレット、カタログまで、私たちの周りにはさまざまな印刷物があふれています。印刷とひと口に言ってもいろいろな方式があり、現在、主流となっているのがオフセット印刷...
View Article